ドンキホーテ 4Kテレビレビュー

ガジェットレビュー

ドンキホーテの4KテレビLE-502QT4KNの長期使用レビュー!

えいふくちょー

デジモノでいっぱいの部屋に潜んでるブロガーの端くれです。 2010年にiPod touch第2世代を触ったことがトリガーとなり10年間ガジェット沼にハマることに。そして抜け出せず。 ガジェットだけでなく便利サービスなどなどデジタル方面からお役立ち情報を書いていきます。

テレビチューナーがなくてお値段激安のドンキホーテのテレビが話題になってますが

この私、今年のはじめもはじめぐらいにドンキホーテの驚安55インチテレビLE-502QT4KN、49800円(税抜)を買ってたので
約1年使った使用レビューを書いていくぜということで書いていきます。

現時点(2021年12月)ではドンキホーテの情熱価格シリーズのテレビでは最新型です。
最近値引きやってたのでもしかしたらもうすぐ新型が出るのかな?

2022/1/10 ドンキのチューナーレステレビに手を出してしまった結果。

まずドンキホーテの4Kテレビのスペックを載せときます

レビューなんてどうでもいいからスペック見せろという方のために、本体の箱に書いてあったスペック表を画像で載せときます。

見たい方はどうぞ!

こちらスペック表です。このレビューでは細かいことよりも実際の使用感を書くのが中心になりますので
いろいろ知りたい方はこの画像をまじまじと見ててください

スペックについては細かい事書きません。
強いて言うならスペックは良い!

ちなみに本来はテレビ付属のスタンドを使って設置するんですが
現在は別途購入した壁寄せできるテレビスタンドに設置していますのでその点はご注意を

テレビスタンドのレビューもしてますのでよければどうぞ

ドンキホーテの4Kテレビはほぼ東芝レグザ

見出しでネタバレしてますが、ドンキホーテのこのテレビは

ほぼレグザです。あのREGZAです。ほぼ東芝のREGZAです。

見てご覧なさい、このUIたちを。

チャンネル名表示
ほぼREGZA
音量の表示も
ほぼREGZA
番組表も
ほぼREGZA
ミニ番組表も
ほぼREGZA
サブメニューも
ほぼREGZA

東芝のレグザを使ったことがある人なら、どれも見たことのあるデザインです。
これがドンキホーテのテレビがジェネリックレグザと呼ばれる所以ですね。

もちろんどこにも「TOSHIBA」とか「REGZA」とかは書かれていませんが
UIだけ見るともうレグザです。

ドンキホーテの4Kテレビのいいところ4つ挙げるけど、やっぱりお値段が一番うれしい

さてこっからはレビューになっていくわけなんですけれども
ドンキテレビのいいところを四つに分けて紹介していきます。

ドンキテレビのお値段49800円は安すぎて心配になる

税金入れても消費税入れても6万を切ってる
これ作ってる人は正当な対価をもらってるのだろうか?

見出しに書いてあるとおり、ドンキテレビの一番のいいところはその安さ。

普通55インチの大型テレビを買うとなると10万、20万は当たり前の世界になるんですけれども、そこはさすがドンキホーテ。

本体価格は税抜き49800円

消費税を入れても55000円を切るぐらい。3年保証を付けても6万円しません。素晴らしい。
本当に良い時代になったけどこれ作ってる工場の人、生活大丈夫かな?不安です。

このお値段で画質に全く問題なし

もちろんお金をかければかけるほど画質はきれいなのかもしれませんが

アラサーの視力で普通にテレビを見て普通にゲームをやるぐらいなら画質は何ら問題ありません。

設定から映像調整もできるのでお好みで調整しちゃってください。
私の設定を載せときます。これぐらいで設定しとけばビビットすぎずちょうどいい感じになります。

バックライトは周囲の明るさに合わせてお好みで
コントラストは初期設定で
シャープネスはちょっと上げときます
映像全体の調整はこんな感じで
色温度設定→青ボタンでより細かい設定を

HDMIでゲームとかPCを接続するときは映像メニューで「PC」か「ゲーム」を選べ!!

ゲームとかPCを外部入力される方はちょっとご注意なのが「映像メニュー」

外部入力でゲームやPCをつないだら
設定→映像設定→映像メニューでこの設定を開いて
「PC」か「ゲーム」を選びましょう

この中の「あざやか~映画」までは映像に遅延が発生します。おそらくフレーム補完などなど映像をよりきれいに見せるための補正を入れてるためかと思われます。
(逆に映画見るとか写真をみんなで見るとかなら「あざやか」などの設定にすればキレイに見れますよ)

この設定でゲームとかやるとボコボコにやられてしまいますし、PCなんか繋げばまともに操作できないので

ゲームやPCを繋ぐ場合は映像メニューから「ゲーム」もしくは「PC」を選びましょう。遅延の違和感がなくなります。

ドンキのテレビはHDDを接続すると録画もできる

5年以上前に発売された外付けHDDでもテレビ放送を録画可能

外付けでハードディスクを接続すればテレビ放送を録画することも可能です。
録画したものをブルーレイなどに書き出すことはできませんが、撮って見て消すだけなら十分です。

1TBなら80~90時間録画が可能です
もう殆どテレビ見ないけどね

接続しているのは3000円で買った中古のUSB 2.0のハードディスクなんですが、快調に動いてくれてます。 テレビなんて見ないんですけどね。溜めるだけためて見ないやつです。

あと写真や動画を入れたUSBメモリを挿すとテレビ本体の機能で再生もできます。

耐久性もおそらく問題なし

値段が49800円なのですぐ壊れちゃうんじゃないかなと思っちゃったりなんかしちゃったりしたんですけども(だから3年保証も付けたんですけども)

とりあえず1年使ってみて特に故障したなんてことはありませんでした。

朝1時間、夕方帰って4~5時間ぐらい電源をつけているんですが何の問題もありません。

今後どうなるかは分かりませんが、すぐにぶっ壊れるというようなことはないと思います。

ドンキホーテのテレビの悪いところ 特に音が悪い

やはり4万9800円のテレビどうしても悪い所が出て来てしまいます。
では見ていきましょう。

ドンキのテレビの音質はお値段相応で悪い

音質はお値段相応、なんというかカッスカス
外部スピーカーを買いましょう

画質は特に問題なかったんですが音質はう~ん。
何て言えばいいかよく分かりませんが音がカッスカスです。重厚感がないというか…

音には力を入れていないんだなということがよくわかります。

このテレビにはスマホなどにあるようなイヤホンジャックがあるので サウンドバーを接続しました。

このサウンドバーもドンキホーテで一昔前に購入。私の家がドンキホーテに侵食されていく。
このドンキホーテの4Kテレビを買うなら外部スピーカーは必須です。

このデカい画面で2画面表示不可

このドンキのテレビに PCをHDMIでつないで、地上波と2画面表示にしてやるぜと思ったんですが
残念ながらこのドンキのテレビ、2画面表示に対応していません。

まじかよ。 このデカさで2画面表示ができないというのは残念です。
って言っても、テレビほとんど見ないんですけどね、僕。

なんならAbemaTVだけあれば十分だし。朝はZIPでもなければ、めざましテレビでもないんで。

Abema Morning見てるんで。正直地上波いらないっす。
あれ?ドンキホーテのチューナーレステレビが欲ちくなっちゃった。

リモコンの番組表の「組」がおかしい

たまにいとへんをこんな感じに書く人いるけどね
やっぱりいとへんは「糸」だよね

このドンキのテレビのリモコンにある番組表のボタン。ちょっと漢字がおかしいです。
この「組」という字のいとへん、よく見たら日本語漢字じゃない。
このテレビって中国とか台湾とかで作ってるのかな?

55インチのテレビは一人暮らしには大きすぎた

一人ぐらしには55インチのテレビはデカすぎた

これドンキのテレビと関係ないんですが55インチは一人暮らしにデカすぎました。
部屋に圧迫感が出てきてしまいます。

ここまで大画面なのでゲームをするときは迫力があってすごくいいんですけども
42インチぐらいが最適だったかなと思ったり思わなかったり。

今PCをこのドンキの55インチのテレビにつないでるんですが、正直言うと使いづらい。

55インチの画面の前でPCの操作
やりづらい

画面は大きければ大きい方がいいんじゃねえかなと思った自分を呪ってます。

テレビはやっぱり離れてみないと目悪くなっちゃうますんで、離れたところでパソコンを操作してるわけですけども

文字が小さくて何書いてあるか分かんないってことがよくありますし
ちっちゃいボタンとかマウスでポインティングしづらいですし

だからと言って表示を拡大しちゃったら表示できる情報の量が少なくなって大画面の意味がなくなるんですよね

プレステとかSwitchやるときはいいんですよ。大画面で迫力あって。
だけどPCモニター代わりにするのはやっぱねぇな。

PCモニターは24インチぐらいがちょうどいいですね。あれドンキホーテのチューナーレステレビって24インチだったっけ?あれ、欲しくなっちゃった。どうしよう?ほちい

ある程度広い部屋で地上波もみたいならドンキホーテの4Kテレビはイケる

悪いところも書いては行きましたが、このテレビ買って満足しています。
4万9800円税抜きという価格でここまでできればもう十分です。

どうしても音質の悪さが気になりますが、スピーカーを買ったとしても大体6万円前後ぐらい。
なかなかお買い得です。

地上波のチューナーがいらないと言うのであれば、最近ドンキホーテが発売したチューナーレステレビを買うのもよし、HDMI端子がついているPC用モニターを買うのもよしですが

いやいやまだまだテレビは見るっていう方はこのテレビを検討しても良いかと思います。

年末年始なので店舗によっては安売りしてるかもしれませんよ。

2022/8/3追記 このテレビが悪かったわけじゃないけど、チューナーがないテレビが欲しかったのでこっちに買い換えました。

スポンサードリンク

  • この記事を書いた人

えいふくちょー

デジモノでいっぱいの部屋に潜んでるブロガーの端くれです。 2010年にiPod touch第2世代を触ったことがトリガーとなり10年間ガジェット沼にハマることに。そして抜け出せず。 ガジェットだけでなく便利サービスなどなどデジタル方面からお役立ち情報を書いていきます。

管理人がゴリゴリにおすすめする記事

4Kチューナーレステレビ 1

ご注意!この記事は特定の政党や政治家を支持または批判するものではありません。純粋な4Kチューナーレステレビのレビューとし ...

Microsoft 365 Personalは本当に必要か? 2

もうかれこれ2年半ほどMicrosoftのサブスクリプションサービスの Microsoft 365を契約しております。 ...

M1搭載iPad ProとiPad Airの比較レビュー 3

iPad AirからiPad Proの買い替えはまだ先かな〜とか言ってたんですが 買っちまいました。iPad Pro 1 ...

-ガジェットレビュー
-, , ,