4Gガラケーレビュー

ガジェットレビュー スマホ

ガラケーを使う若者が増えているらしいので京セラの4Gガラケー買ってみた

えいふくちょー

デジモノでいっぱいの部屋に潜んでるブロガーの端くれです。 2010年にiPod touch第2世代を触ったことがトリガーとなり10年間ガジェット沼にハマることに。そして抜け出せず。 ガジェットだけでなく便利サービスなどなどデジタル方面からお役立ち情報を書いていきます。

ギリギリガラケーを使ったことがある世代のえいふくちょーです。こんにちは。

最近ガラケーを使う若者が増えているという話を風のうわさで耳にしまして。

なぜに?と思って調べてみたらSNS疲れが原因だそうで。

様々な理由でSNS疲れとは無縁なので、へぇ~と思って聞き流そうと思ったんですが

なんとなくガラケーをまた使ってみたいと思い

3000円でゲットしました4G対応のガラケー

フリマサイトで3000円でGETしました
懐かしい外観

今回はこれをレビューしてガラケーをあえて使うSNSに疲れた若者の気持ちを体験してみました。

こんな人に読んでいただきたいッ!!
・SNS疲れでスマホを手放しガラケーに機種変しようとしている人
・比較的新しめのガラケーに少しでも興味を持ってしまった人

auから発売された京セラの4GガラケーGRATINA KYF37

パカパカケータイ!

今回購入したのはauから発売された京セラの4GガラケーGRATINA KYF37です。

発売されたのはカラーによって若干差があるものの2017年末から2018年初めぐらいといったところ。結構最近ですな。

最後にガラケーを触ったのはもう10年ぐらい前なので、このガラケーのサイズ感、何よりもパカパカケータイ。もう懐かしい。でも4Gが使えるガラケーです。

あーこれこれ。懐かしい。本体を持った時の感じ、ボタンを押す感じ、操作性

10年前の若かりしころを思い出しました。

背面カバーが外れてカンタンに電池交換ができるのもガラケーならでは。

ちなみに充電はmicroUSBです。ここは現代式なのか。

京セラの4GガラケーKYF37はAndroid5.1.1ベース

動いているのはAndroid5.1.1ベースのOS

今回購入した京セラの4GガラケーはAndroid 5.1.1ベースだそうで。

パッと見は昔のガラケーの画面ですが、設定画面のところどころにAndroidっぽい表示が出てきます。

もちろんAndroidベースなので普通のスマホと同様に、4GガラケーでもWi-Fiも使えます。

ただパスワードは懐かしのガラケーのテンキーでポチポチ。入力しづらいったらありゃしない。

10年前ってこれでメール打ったりしてたんですよね。

スマホのQwertyキーボードに慣れてしまうともうこれに戻る気は起きませんな。

他の端末についてはあんまり詳しくないのですが、4Gが使えるガラケーは現時点ではほとんどがAndroid5.1.1ベースのようです。

ただの電話として使うなら4Gガラケーで十分

Xperia 5 iiから京セラ4Gガラケーへの発信
もちろんちゃんと通話可能。

今回使用しているSIMカードはpovo 2.0です。

通話の着信、発信は当然のように可能です。ま、普通の4Gですし。当たり前。

Xperia 5 iiは縦長なのでスマホでも口元まで届くね
でもスマホってガラケーより縦が短いから口まで届かないことも...
ガラケーの電話スタイル
しっかり口元まで届いてるね

スマホ端末にもよりますが、端末の縦の長さが足りなくて口元までマイクが届かないことってありますよね。

ガラケーは縦に長いのでしっかり口元にマイクが来てくれます。

不在だった時の通知の表示が懐かしいな。

4Gガラケーでネットサーフィンはほぼムリ

SNSから離れるために買ったガラケーでTwitter

電話よりも最近の若いもんはネットよ。インターネットよ。

ってことでブラウザを立ち上げてみました。

この4Gガラケーは上の方に書いた通りAndroid5.1.1がベース

Androidのスマホで開けるものは基本的に開けます。

YouTubeだって視聴可能
昔はパケ死って言葉も流行ったけど、Wi-Fiならそんな言葉とも無縁

ほらこの通りYouTubeだって開けます。動画も普通に見れるよ。

が、しかし

やっぱりスマホで見ることを前提とした表示を

強引にガラケーの操作で見てるので操作がやりづらい

電車の遅延情報を見るのですら一苦労

しかも端末の処理能力的にブラウザすらかなり重くなるので

快適にインターネットやるぜってのはかなり厳しい印象です。

一応povo2.0のSIMを挿してスピードテストをやってみるとまあまあな速度が出ました。

povo 2.0を入れてスピードテスト

現代のインターネットにガラケーで足を踏み入れるのは間違ってる。これは時間のムダ。

4Gガラケーにはアプリを自由に入れられない

この4Gガラケー、AndroidベースではあるもののGoogle Playが入っているわけではないので

自由にアプリを入れて便利に使おうぜってのはムリです。

例えば最近は音楽を聴くのも定額制の音楽アプリが主流ですが、そんなことは一切不可。だってGoogle Playがないんだもん。

普段ワタクシ音楽はYouTube Musicを使ってるんですが、もちろんこれも使用不可。

USBケーブルをパソコンに挿して、音楽ファイルを4Gガラケー端末内にコピーしてやっと音楽を楽しめます。

ちなみに端末内の音楽ファイルをそのままアラーム音にすることもできます。

ここはAndroidベースである4Gガラケーのいいところ。昔々大昔の3G時代のガラケーってファイルに制約がありすぎてなかなかこんなことできませんでしたよね。

一応アプリ・サービスって項目があるんですが、auが4Gガラケーに最初から入れているアプリしか使えません。

隣のアプリ取り放題ってのもauが用意したアプリストアみたいな場所?からじゃないと入れられないのだと思われますし、たぶんもう使えません。(←試してない)

超強引に4GガラケーでYouTube Musicを使う方法

絶対に役に立たない情報のコーナー。

この4GガラケーではYouTube Musicが使えないって書きましたが、実はいろいろと頑張れば使えます。

この端末はAndroidベースなのでブラウザは普通のスマホのように見れるってのは上で書いた通り。

ということはブラウザでYouTube Premiumのアカウントでログインした状態でYouTubeを開いて

曲名を検索すればほらこの通り。

一応は4GガラケーでYouTube Musicの音楽再生に成功

ね、一応使えるでしょ?YouTube Music

ちなみに端末をパタンと閉じると一時停止になりますので、聞いているときはずっと開きっぱなしじゃないといけません。

4Gガラケーでおサイフケータイは使えるか?

残念ながらモバイルSuicaは使えず

おサイフケータイが使えれば多少は外に持ち出す理由になったんですが

その夢も破れました。

2022年5月現在、モバイルSuicaは最低でもAndroid6.0以上でないと使えません。

この4GガラケーのバージョンはAndroid 5.1.1

残念ながらモバイルSuicaのアプリを起動すらすることができませんでした。

ガラケーで大阪駅の改札通りたかったのに...

京セラの4GガラケーGRATINA KYF37はいつまで使えるのか?

「もうまともに使えてねぇじゃん」

というツッコミを華麗にスルーして、いつまでこの4Gガラケーが使えるのかという話をすると

少なくとも2030年ぐらいまでは余裕で使えるでしょうな。あくまでこのガラケーは4G通信ができる端末。

これはauではないけど、ドコモの3Gが2001年に始まって2026年に終わるから、

4Gも停波まで同じぐらいと考えるとまあこれぐらいまで使おうと思えば使える計算になります。

この4Gガラケー、今ですらブラウザの動作が重いのに、これ以上インターネットのコンテンツがリッチで重くなったら

まああと数年でまともにインターネットはできなくなって、電話専用機としてしか使えないってなってしまうでしょうな。

ガラケーを使う若者は増えてないし、逆に疲れんかこれ?

だから私はXperia

ま、確かに4GガラケーならSNSからは完全に離れることはできると思いますよ。

でもこれSNS以外にもいろんなものから離れることになりますよ。

エンターテインメントはほぼ楽しめないし

スマホで決済はできないし

タスク管理的やメモやらもできないし

ちょっとした調べものも4Gガラケーでやろうとすると相当時間がかかります。

SNS疲れ以上の疲れが待ってますよ、これ。

SNSで疲れてるんならがんばって自制してください。

今4GガラケーでSNSから離れようぜってのはマジやめといた方がいいっす。

ガラケーを使う若者なんて増えてないっすよ。たぶん。で、これからも増えないです。

スポンサードリンク

  • この記事を書いた人

えいふくちょー

デジモノでいっぱいの部屋に潜んでるブロガーの端くれです。 2010年にiPod touch第2世代を触ったことがトリガーとなり10年間ガジェット沼にハマることに。そして抜け出せず。 ガジェットだけでなく便利サービスなどなどデジタル方面からお役立ち情報を書いていきます。

管理人がゴリゴリにおすすめする記事

4Kチューナーレステレビ 1

ご注意!この記事は特定の政党や政治家を支持または批判するものではありません。純粋な4Kチューナーレステレビのレビューとし ...

Microsoft 365 Personalは本当に必要か? 2

もうかれこれ2年半ほどMicrosoftのサブスクリプションサービスの Microsoft 365を契約しております。 ...

M1搭載iPad ProとiPad Airの比較レビュー 3

iPad AirからiPad Proの買い替えはまだ先かな〜とか言ってたんですが 買っちまいました。iPad Pro 1 ...

-ガジェットレビュー, スマホ
-,