HOME > えいふくちょー えいふくちょー デジモノでいっぱいの部屋に潜んでるブロガーの端くれです。 2010年にiPod touch第2世代を触ったことがトリガーとなり10年間ガジェット沼にハマることに。そして抜け出せず。 ガジェットだけでなく便利サービスなどなどデジタル方面からお役立ち情報を書いていきます。 PickUpNotionで絶対続くシンプル家計簿をつけよう【テンプレート... 何にいくら使ったか分からないけどなんとなくお金が減っている。 みたいなことありませんか?ありますよね。 私も時間余りまく ... 2022/4/30 テレビでTVerのリアルタイム配信を見る2つのやり方 投稿してから1日も経たないうちに当ブログの大人気記事になってしまったTVerでリアルタイム視聴ができるようになったよの記 ... 2023/2/17 SIM2枚で2090円!デュアルSIM最強の組み合わせはnu... 2022/5/16追記 皆さんご存じの通りこの方法は楽天モバイルの0円終了により7月以降使えなくなりました。 nuroモ ... 2022/4/14 スマホで写真が撮れる時代にデジカメを持つたった1つの必要性 スマホさえあればデジカメなんて不要 という時代にハイエンドのデジカメ持ってるのがこの私えいふくちょーでございます。こんに ... 2022/5/31 TVerでリアルタイム視聴ができるようになった!無料でやり方... テレビなんてもうほとんど見ることがないえいふくちょーです。こんばんは。 テレビを見なくなった時間はほぼすべてネット動画の ... 2023/2/27 nuro mobileのNEOプランLiteのSIMにaha... ahamoから格安SIMのnuro mobileのNEOプランLiteに変えて数日が経ちました。 速度的なことに関しては ... 2023/2/27 nuro mobileのNEOプランLiteに乗り換えたので... この度ワタクシえいふくちょーはahamoからnuro mobileに乗り換えました。 プランはNEOプランLiteです。 ... 2022/5/9 ahamoの速度制限1Mbpsでできること。20GB超過後の... 4月に入ってまだ5日ですが、ahamoの通信量20GB超過しました。(もちろんわざと) ちゅうことでガッツリ速度1Mbp ... 2023/2/1 iPad Air 5レビュー M1搭載で性能も価格も最高峰の... 買っちまいました。 iPadの新型を買うのは約10年ぶり、iPad第3世代以来です。というかApple製品すらもう6〜7 ... 2022/5/9 楽天モバイルの1日10GB制限で速度3Mbpsになっても実用... 先日楽天モバイルを固定回線化したぜって記事を書きました かれこれ1か月ほど楽天モバイルを固定回線のようにして使っておりま ... 2022/5/31 Surface Pro 6のWindows 11を快適に使う... うちのSurface Pro 6くん。Windows 11にアップグレードしたまんまです。 ホントはダウングレードしよう ... « Prev 1 … 9 10 11 12 13 14 Next »