えいふくちょー

デジモノでいっぱいの部屋に潜んでるブロガーの端くれです。 2010年にiPod touch第2世代を触ったことがトリガーとなり10年間ガジェット沼にハマることに。そして抜け出せず。 ガジェットだけでなく便利サービスなどなどデジタル方面からお役立ち情報を書いていきます。

nuroモバイルとpovo2.0

PickUp最新版デュアルSIM最強の組み合わせはnuro mobile...

先日、nuro mobileと楽天モバイルがデュアルSIM最強の組み合わせだぜって記事を書いた矢先 楽天モバイルの0円終 ...

2025/9/14

はじめてのKindle-Paperwhiteは中古で十分

令和の今、はじめてのKindle Paperwhiteは第6...

AmazonのセールでKindle Paperwhiteが安くなってるからと言って衝動買いして 結局ほこりかぶって放置っ ...

2025/9/14

Pixel-9-Proのゲーム性能

Pixel 9 Proのゲーム性能でヘビー級タイトルを動かせ...

Pixel 9 Pro を購入して約半年が経ちました。 「安くしてやるからPixel 9 Pro買え」 ってムーミンから ...

2025/2/11

楽天モバイルを地方で使ってみた

楽天モバイルがつながるエリアを検証しに地方に行ってみた

年末年始は甲信越地方あたりに超ハードな旅行に行っとりました。 もちろんスマートフォンを常時携帯して行ったわけですけども ...

2024/12/22

Microsoft 365 Personalを解約

Microsoft 365 Personalが必要か考えたら...

スッキリ新年を迎えたいぜ! って思ったで先週末は、ほぼ大掃除に使ってしまいまして、今週ちょっときついです。 部屋の方が綺 ...

2024/11/27

Xiaomi-Pad-6S-Proはオーバースペック端末

Xiaomi Pad 6S Pro 長期レビュー 原神もラク...

Xiaomi Pad 6S Proを購入しまして約5ヶ月ほど経ちましたよ。 本体が69800円という価格に飛びついてしま ...

2024/10/1

Xiaomiフォーカスペン3か月使用レビュー

Xiaomiフォーカスペン 3ヵ月使用レビュー お絵描き入門...

Xiaomi Pad Pro 6SとXiaomi フォーカスペンを購入して早3ヵ月ほど経ちました。 コスパ最強のハイエン ...

2024/10/1

Xiaomi Pad 6S Pro 1週間使用レビュー

Xiaomi Pad 6S Pro 1週間使用レビュー コス...

物欲に負けてしまいました。 Xiaomi Pad 6S Proを買っちまいました。 iPadの対抗馬とも言われるXiao ...

2024/3/25

Pixelへのデスクトップモードの実装を期待しつつSamsung Dexを使う

Pixelへのデスクトップモードの実装を期待しつつSamsu...

Pixel 7aを愛用中のえいふくちょーです。こんばんは。 ワタシがPixel 7aに対して感じる最大の不満 「DP A ...

2024/3/15

モバイルバッテリーの決定版 AnkerNanoPowerBank

Anker Nano Power Bankは10000mAモ...

この前のAmazonのセールで衝動買いしちゃったのが Anker Nano Power Bank 数年前にどこかのビック ...

2024/3/6

スマートウォッチの決定版 Xiaomi Smart Band 8 Proレビュー

Xiaomi Smart Band 8 Proレビュー スマ...

超イイ感じのスマートウォッチが発売されましたYO! それが「Xiaomi Smart Band 8 Pro」 【2月27 ...