HOME >えいふくちょーえいふくちょー デジモノでいっぱいの部屋に潜んでるブロガーの端くれです。 2010年にiPod touch第2世代を触ったことがトリガーとなり10年間ガジェット沼にハマることに。そして抜け出せず。 ガジェットだけでなく便利サービスなどなどデジタル方面からお役立ち情報を書いていきます。 2025/11/8 脱Windowsは可能か?Zorin OS 18で挑むWin...Windows 10のサポートが終了した今日このごろいかがお過ごしでしょうか。 「このままPCを使い続けても大丈夫だろ ... 2025/11/3 お風呂タブレットには1万円ぐらいの中古iPadがベストチョイ...お風呂で動画を見てぇ ってことで超古めのKindle Fireを風呂に持ち込んで使っていましたが、バッテリーが持たなくな ... 2025/11/4 Windows 10サポート終了後のPC延命術!無料で使える...Windows 10のサポートがついに終了。10年続いたWindows 10の歴史に終止符が打たれました。とはいえまたW ... 2025/10/8 【Kindle Colorsoftクイックレビュー】カラー表...Amazonプライム感謝祭はじまってますね。もう散財しましたか? 私は気になっていたあるものを買うために、今日までMOY ... 2025/10/4 Pixel 9 Proのデスクトップモードを試す!Samsu...このブログにたどり着いた人に説明する必要はないでしょうけども Pixel 9 Proにはベータ版ですがデスクトップモード ... 2025/9/27 【Windows10サポート終了間近】Chrome OS F...2025年10月14日、ついにWindows 10のサポートが終了します。 「パソコンが突然使えなくなる」わけではないの ... 2025/9/14 令和の今、はじめてのKindle Paperwhiteは第6...AmazonのセールでKindle Paperwhiteが安くなってるからと言って衝動買いして 結局ほこりかぶって放置っ ... 2025/9/14 Pixel 9 Proのゲーム性能でヘビー級タイトルを動かせ...Pixel 9 Pro を購入して約半年が経ちました。 「安くしてやるからPixel 9 Pro買え」 ってムーミンから ... 2025/2/11 楽天モバイルがつながるエリアを検証しに地方に行ってみた年末年始は甲信越地方あたりに超ハードな旅行に行っとりました。 もちろんスマートフォンを常時携帯して行ったわけですけども ... 2024/12/22 Microsoft 365 Personalが必要か考えたら...スッキリ新年を迎えたいぜ! って思ったで先週末は、ほぼ大掃除に使ってしまいまして、今週ちょっときついです。 部屋の方が綺 ... 1 2 3 … 14 Next »